| 仕事内容 | 品質保証に関する顧客対応がメインの業務となります。 ○製品に対する苦情処理 製品い関するお客様からのクレームや社内不良を受けて、原因を 分析追求し、製造現場と一緒に対策を検討し、体制の整備(製造 運用見直し、システム改修、設備改善等)を行います。お客様か らのクレームについては報告書を作成します。 〇製品の仕様書の作成 開進工業の製品について仕様(サイズ、機械的性質、梱包方法な ど)を明記した書類を作成し、お客様と取り交わします。 〇環境関連対応 当社の製品が有害物質を含んでいないことの証明や化学物質含有 量の調査結果をお客様へ連絡します。 |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 給与 |
賃金形態: 月給 昇給制度あり 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 賞与あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績) |
| 勤務時間帯・日数 |
就業方法変形労働時間制(1年単位) 就業時間(1)8時00分~17時00分 休憩時間60分 時間外労働あり 月平均6時間 |
| 休日・休暇 |
休日土日他 週休二日制毎週 休日に関する特記事項お盆、年末年始、GWは長期連休があります。 ※会社カレンダーによる 年間休日数116日 |
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等雇用・労災・健康・厚生 退職金制度なし 定年制あり (一律65歳) 再雇用なし 勤務延長あり |
| 応募資格 |
必要な学歴あり 大学以上 理系学部学科 必要な経験等不問 年齢制限制限あり 必要なPCスキルエクセル、ワード、パワーポイントの基本的な操作 |
| 募集理由 | 欠員補充 |
| 就業場所 |
新潟県新潟市南区北田中780-39 マイカー通勤可(駐車場:あり) 屋内の受動喫煙対策あり 転勤の可能性なし 在宅勤務不可 |
| 試用期間 |
あり 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 備考 |
作業服貸与有 トライアル雇用利用:無 *仕事の内容の変更範囲:会社の定める業務 ・ステンレスの知識を身に付けていただくため外部の研修に参加し ていただきます。 ・金属材料に興味のある方、こつこつ学ぶのが好きな方お待ちして おります。 ・職場は静かで落ち着いた環境です。 ※オンライン自主応募可 ※「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。 仕事と家庭・その他の活動が両立できる職場です。 ※応募希望の方は事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を提出してく ださい。(事前連絡要) 書類到着後、10日以内に書類選考結果等のご連絡を致します。 <書類送付先> 〒950-1237 新潟市南区北田中780-39 開進工業株式会社 新潟第1工場 総務グループ 採用担当宛 |
| 情報提供 |
新津公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。 |
| 名称 | 開進工業株式会社 他の求人を見る |
|---|---|
| 業種 | 製造業 |
| 事業内容 | 電子機器・家電製品・自動車などに使用されるばね用ステンレス鋼帯の製造、販売 |
| 会社の特徴 | 平成元年11月新潟第1工場の操業を開始、平成17年11月には新潟第2工場を竣工・操業させ、令和2年に2台目の圧延機操業開始、令和5年に第2工場を増築しました。今後も発展予定です。 |
| 所在地 | 東京都板橋区若木1丁目19番3号 |
「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから新潟に強い!
経験豊富な専任スタッフが丁寧にサポートします。
希望の職場探します。非公開求人あり!
豊富な取材実績! 企業の実情もお調べします。
職場見学・面接に同行。条件交渉も