求人情報

電気・PLC設計/新商品開発/長岡市/UIJターン歓迎 - 北川グレステック株式会社

北川グレステック株式会社

配属をされる開発部門は、「お客様の新規装置」や「自社製品」の開発設計を担う部署です。

長岡市

北川グレステック株式会社

掲載期間:2024-12-05 ~ 2025-11-30

求人詳細

仕事内容 【新潟/長岡】電気・PLC設計<新商品開発>◆ハードディスク製造装置の世界トップシェア/年休123日
◆◇東証スタンダードのグループ企業/世界初ハードディスク用磁気ディスクの自動製造化の開発に成功/土日祝休み◇◆

■部門のミッション:配属をされる開発部門は、「お客様の新規装置」や「自社製品」の開発設計を担う部署です。まだこれまでに形がないものを取り扱うため、トライアンドエラーを繰り返し、挑戦を続ける部門です。半導体分野・電気自動車・環境エネルギー・食品・医療など今後の将来性やニーズのある領域でご依頼をいただけており、半導体製造装置(ウェーハ洗浄・研磨装置)や、半導体レーザーを活かした検査装置など多岐にわたります。

具体的には…
製品開発ニーズ ⇒ 顧客との打ち合わせ ⇒ 機械設計~光学・制御設計など各部門との連携 ⇒ 製品化
※お客様は県外にいることも多いので、オンラインでの打ち合わせがメインとなります。
一部出張をすることもございますが、1人で対応することはありません。深夜対応無し、土曜出勤もほとんどありません。

■組織構成: 配属先となる部署は、現在5名(20代~50代)のメンバーが所属しています。光学分野・機械設計・制御設計などの各分野の社員で構成されております。

■同社の特長・魅力
【グループ企業との連携による販路拡大】 同社は、2014年にケメット・ジャパン株式会社のグループ企業となり、研磨における最先端のノウハウを手にするとともに、半導体という新たな分野へ販路拡大しております。2024年4月よりケメット・ジャパン株式会社と合併し、営業力の強化・開発力の強化を行い、事業の拡大を目指します。株式会社北川鉄工所(東証スタンダード:6317)のグループに入り、これまで培った技術に独創のアイディアを重ねながら、より一層新しい市場へ挑戦も進めております。
【少数精鋭、フラットで風通しの良い社風】
同社は現在40名程度の小規模な人数で事業を展開しております。年齢や立場に関わらず、何でも言いやすい環境を維持し、社員の気付きをきっかけに、より良い組織風土を醸成することを大切にしています。常に最先端技術に触れている社長や役員による講義・研修、資格支援制度、さらには外部専門機関を利用した講習会など、スキルアップに有効なセミナーを多数実施しています。現場には経験豊富なベテラン、先輩社員も多くおります!
雇用形態

正社員

給与
  • 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~420,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):250,000~420,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):<予定年収>
420万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~420,000円

<月給>
300,000円~420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限あり) 上限30,000円/月

賞与

なし

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時30分~17時30分
■残業:20時間~30時間前後

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均30時間 
36協定における特別条項:あり(繁忙期)

休日・休暇
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み

休日

土日祝

週休二日制

毎週

休日に関する特記事項

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、育児休暇(取得実績あり)

年間休日数

123日

待遇・福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金あり

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生(通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度)

退職金制度

あり

定年制

あり

応募資格
  • 学歴不問

必要な学歴

不問

必要な経験等

必須 ・電気設計・PLC制御設計のご経験をお持ちの方

募集理由 増員
就業場所
  • 車通勤可
  • 転勤なし

新潟県長岡市南陽2丁目951番地6
JR長岡駅から車10分

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:受動喫煙対策:屋内全面禁煙

転勤の可能性

なし

試用期間

あり

期間:3ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件

備考

※選考フロー:先ずは弊社へエントリー→書類選考→面接2~3回程度→採用決定

<オンライン面接>:可
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修
■グループ企業交流・情報交換
■資格取得支援制度

<その他補足>
■時短勤務制度
■産休、育休、介護休
■研修旅行(年1回)

企業情報

企業情報

北川グレステック株式会社は、システム精工(株)とケメット・ジャパン(株)の2社が合併して誕生いたしました。 HDD研磨装置で培ったシステム精工の技術と、半導体や電子部品の研磨消耗品・受託加工で培ったケメット・ジャパンのノウハウを組み合わせ、営業力・開発力を強化し、より一層の事業拡大を図ってまいります。

名称 北川グレステック株式会社
他の求人を見る
業種 製造業
所在地 千葉県千葉市花見川区犢橋町1614番27号

条件の近い求人情報

株式会社 大原鉄工所(製造業)
大型の産業機械設計(経験者)正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 転勤なし

〇下記を含む自社製品の設計 ・廃棄物処理、下水処理といった社会インフラ施設で使用する機械 ・バイオガス発電機 ・掘削リ...もっと見る

給与
月額 343,000~571,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.75ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:122日
就業場所
新潟県長岡市城岡2丁目8-1 JR北長岡駅から徒歩3分
応募資格
■必要な経験等:必須 ・機械設計の経験をお持ちの方 ・機械工学系の学校出身者
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る
株式会社 ブルボン(製造業)
設備開発職、工務管理職正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 車通勤可

●機械設備の設計、合理化・省力化のための機械・制御・システム開発 ●ロボット化の推進、推進 ●工場施設、設備・機械の保守...もっと見る

給与
月額 227,500~250,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.55ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:122日
就業場所
新潟県柏崎市駅前1丁目3-1(本社) 柏崎駅から徒歩1分
応募資格
■学歴:あり 高校以上 高校が最終学歴の場合は、工業に関する知識を専門に学ぶ機会がある学校であること
■必要な経験等:必須 機械設計、保守、保全業務の経験3年以上
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る
株式会社 大原鉄工所(製造業)
プラント設備における電気機器にかかわる設計・調整正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 転勤なし

〇設計 電気機器、システムの設計を行う。ゼロベースから設計する。 構想段階:要求仕様の整理、構成案の提案書、見積書の作...もっと見る

給与
月額 231,000~305,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.75ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:122日
就業場所
新潟県長岡市城岡2丁目8-1 JR北長岡駅から徒歩3分
応募資格
■必要な経験等:あれば尚可 CAD、PLCプログラム、機器の電気設計、電気設備設計、電気施工管理のいずれかに携わった経験のある方
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る
株式会社 大原鉄工所(製造業)
大型の産業機械設計正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 転勤なし

○下記を含む自社製品の設計 ・廃棄物処理、下水処理といった社会インフラ施設で使用する機械 ・バイオガス発電機 ・掘削リグ...もっと見る

給与
月額 220,000~571,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3.75ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:122日
就業場所
新潟県長岡市城岡2丁目8-1 JR北長岡駅から徒歩3分
応募資格
■必要な経験等:あれば尚可 ・機械設計の経験をお持ちの方 ・機械工学系の学校出身者 ・機械設計の仕事を強く志望する方 のうちいずれか
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る

「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから新潟に強い!
経験豊富な専任スタッフが丁寧にサポートします。

 
無料転職サポート
に申し込む